fc2ブログ
The link at the date of the calendar is an entry.
じゅんけんin佐渡島 2・3日目
2012-09-09 Sun 21:00
わー


いつの間にか書かずに1ヶ月経ってしまった←


なんかもう記憶が薄れてきてる裏の巣です。(白目



2日目は平根崎という岬に行ったよー


途中で絶景スポットみたいなところに寄ると、


あらまぁ、可愛らしい猫が。


変なポーズをとっていたので写真撮ってきちゃった!えへへ


cat


そして猫と戯れたあと、大きい橋の上から海を見ると…!!


120809_091938_convert_20120926004116.jpg


水が澄んでる!!!(゚⊿゚)


こんなの本州にいたら見れないよきっと


見れてよかった(*´v`*)



さて目的地の平根崎に着きましてびっくりしたのが


かなりの急勾配なことなんですね。


先生は20°の傾斜だって言ってたけどあれは絶対45°くらいだよ。


120809_095323_convert_20120926004857.jpg


こんな感じに降りてきました。


落ちそうで怖かったよ(((゚д゚;)))


しかもこの地面ゴツゴツしてるから


転がったら肌がボッロボロになっちゃうよ!


そんな恐怖を抱きながら、国の天然記念物?らしい


"波蝕甌穴群"というものを見てきました~


hasyokuouketsu


甌穴というのは石や岩などが水流によって


地面をえぐった跡のことを言うようで、(小学校の理科とかでやったよね


中でも波によってできた甌穴は珍しいようです。


きれいに見えるのはここくらいだとか!!


自然の神秘を感じるねぇ~



この後は佐渡全体が見渡せるという大佐渡スカイライン(道路の名前


を通って西三川ゴールドパークへ。


ここでは本物の砂金が取れる!みんな無言で必死になって砂金取りしてましたww


そしてバスで移動し枕上溶岩の観察へー


makurayougan


枕の形をしているから枕上溶岩って名前らしいけど


私はこれのどこらへんが枕なのかわからなかった。



そして2日目の宿に戻り、1時間ほどの自由時間を海で過ごしました!


sea_2


泊まった宿のすぐそばが海だったので行ってみたのですが、


なんと砂浜じゃなかった…岩場って…


まぁ蟹捕まえたりして楽しめたからよかったかな!(^ω^)


yuhi_2


沈んでゆく夕日を見ながら宿へ戻りました


yusyoku_2


夜ご飯が出てきてびっくり!量がハンパ無いΣ(・д・


左にある焼きそばがボリューム満点で食べきれなかったです、はい…


せっかく作ってくださったのにごめんなさい…。゜(゜´д`゜)゜。



夕食後、外に出て花火!結構盛り上がりました~


その後は先輩たちの部屋で大富豪をしました


先輩とペアを組んで、大貧民になったペアが罰ゲーム!ということだったのですが…


なんと私が大貧民になってしまいました…


罰ゲームは、手ぬぐいを鼻の下で結んで泥棒?の格好をして5分過ごすことでした…


ものすごく苦痛な時間だった_(:3」∠)_


ここで2日目は終了。

toki_2


3日目は特に何もすることはなく、


トキを見に行きました。


ちなみに写真は剥製ね!本物じゃないよ!


本物は遠くてよく見れなかった(´・ω・`)



お昼近くになり、船乗り場でお土産を買いましたー


あれっ、バンドメンバーに渡すお土産のチョコまだ渡してない


やばい溶けてるよ絶対(白目


もう自分で消費するか…ははは…


sea_3


帰りの船ではカモメにかっぱえびせんあげて遊んでた\( 'ω')/


3日間でかなり歩いたのでこのあと筋肉痛がはんぱなかった。


でもまぁ充実した3日間でしたん(●´ω`●)
スポンサーサイト



別窓 | 旅行 | コメント:2 | トラックバック:1
アクマブラザーズ
2012-08-28 Tue 01:11
わーい!今回で2作品目です


うーん…作業時間1時間くらいというwww


前にルカさんに歌ってもらってたのでデータ引き継いで


ちょこっと修正しただけなんですw


MIXもてきとーにエフェクトかけて終了


はっきり言って雑!雑!雑!


歌詞も間違えるし音は外れるしでなんか悲惨なことになってます


そして乗り遅れた感満載


だってそのときGUMIちゃんいなかったですし…(言い訳


まぁあたたかい目で見てやってくだちい_(:3」∠)_


【青祓】 アクマブラザーズを歌ってもらった 【GUMI Power】
別窓 | 音楽 | コメント:0 | トラックバック:1
じゅんけんin佐渡島 1日目
2012-08-24 Fri 23:08
佐渡島行ってきたぜーーーふぉーーー


書くのが遅くなってしまったー…実際は8/8~8/10に行ってきました


こまめに更新したいものですね



nigatako


新潟港はこんな感じー


それが船に乗って佐渡の方まで行くと…


ryotsuko


うひゃー!!海青いね!すごいね!


こんなに青い海を見たのははじめてかもー



さて、佐渡に着くとまず金山に行きましたよ!


佐渡といえば


ということで金山の坑道内を見学


ちなみに気温は12℃!寒いねぇ


kinzan_1


このおっさんたちは皆蝋人形だとか


こうやって金を含んだ岩石を運ぶんだってね~


kinzan_2


この暗闇で文字を書くなんて…目が悪くなるよ…


kinzan_3


休憩所らしいです


酒飲みてぇだの可愛い女子はいねぇのかだのぶつぶつつぶやいてました


kinzan_4


おっさんこっち見んな…!!


kinzan_5


これ実際に見るとホラーだよ


ひとりかくれんぼですかね?


kinzan_6


さて、坑道を抜けると展示室になってるんですね


模型が置いてあったのでちょっと撮ってみました


この木材を持ったおじさんバランス崩して次の瞬間には倒れてると思うんだ


kinzan_7


超ドヤ顔で歩くおじさん


kinzan_9


これが本物の小判ってやつですね!


うひゃー!


kinzan_10


そして金の延べ棒


これ結構重いんだよー


みんな目がおかしくなってましたね(¥ω¥


kinzan_11


kinzan_12


こういうところってなんか出そうだよね


写真撮って写ってなかったからよかった~


一応ここ立ち入り禁止区域なんです!特別に入れさせてもらったー


kinzan_13


山と山に間があるのわかりますよね?


実はこの2つに見える山はもともと1つだったんだとか!


頂上から掘ってったら割れてしまったそう


yuhi_1


金山を離れ、宿へ!


夕日と海がきれいですね~


yusyoku_1


1日目の夕食はこんなの!


おいしかったなぁ


この後天体観測で流れ星見たよ!


お願い事3回は言えなかったなー


そんなこんなで1日目終了~
別窓 | 旅行 | コメント:2 | トラックバック:0
カゲロウパンダ
2012-08-15 Wed 13:26
カゲロウデイズの再現をパンダにやってもらった


kagerou_1


「バッと通ったクワガタが君を轢きずって鳴き叫ぶ」

kagerou_2


「落下してきたスティックが君を貫いて突き刺さる」


おもちゃのトラックに轢きずられて公園前でバーベキューでも


してくればよかったかなぁ



別窓 | | コメント:2 | トラックバック:0
カゲロウデイズ
2012-08-15 Wed 12:30
この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請
別窓 | 未分類
| URA(裏・ω・巣)NUS | NEXT